
About
1252プロジェクトとは
1252プロジェクトは、女性アスリートが抱える「生理×スポーツ」の課題に対し、トップアスリートの経験や医療・教育分野の専門的知見をもって向き合う教育/情報発信プロジェクト。
競技のシーズンや試合のタイミングに合わせて1年間の中でのコンディション・マネジメントが重要となるアスリートの身体。52週(1年間)のうち、約12週は訪れる月経とそれに伴う体調の変化は、多くの女性アスリートにとって避けては通れない問題です。
月経周期や身体への影響が一人一人違うからこそ、「個人で解決する問題」としてあまり語られてこなかったこの問題について、トップアスリートや最新の医療・教育の専門家のもと、専門的知見をもって向き合い、共有・発信をしていきます。
大切な試合と生理が重なってしまったら? 周期が乱れてしまったら?など「相談する先がない。正しい情報がない。」と感じている女子学生アスリートや、指導する側の監督やコーチ・先生方に向けて、オンライン発信をはじめ、授業やセミナー型の情報発信活動も行っていきます。
すべての女子学生アスリートが、正しい知識やサポートが得られ、自分のポテンシャルを最大限発揮できる競技生活を送ることができることを目指します。
Topics
Instagram (@1252project)
Instagram (@1252project)
#女子学生アスリートの生理統計 13
運動部所属女子学生のうち、運動による疲労骨折を経験した人は13%も存在。
#生理 #月経#生理痛#月経痛 #PMS #無月経 #アスリート#女子アスリート #運動部 #1252project #スポーツを止めるな ...
#スポーツと生理の新ガイド 12
疲労骨折のリスクも!無月経を甘く見てはダメ!
#生理を知ればスポーツはもっと面白い
#1252Playbook
#生理 #月経#生理痛#月経痛 #PMS #無月経 #アスリート#女子アスリート #運動部 #1252Project #スポーツを止めるな
*本資料は、東京大学医学部附属病院女性診療科・産科がスポーツ庁委託事業女性アスリートの育成・支援プロジェクト「女性アスリート支援プログラム」の一環で作成しました。10代への普及啓発の観点から「一般社団法人スポーツを止めるな」と連携して取り組んでいます。 ...
#女子学生アスリートの生理統計 12
運動部所属女子学生のうち、無月経の定義を正しく回答できたのは46%のみ。
無月経:3か月以上月経が止まった状態のこと
#生理 #月経#生理痛#月経痛 #PMS #無月経 #アスリート#女子アスリート #運動部 #1252project #スポーツを止めるな ...
#スポーツと生理の新ガイド 11
無月経は身体が発するSOS!3ヶ月以上生理がこない場合は婦人科へ!
#生理を知ればスポーツはもっと面白い
#1252Playbook
#生理 #月経#生理痛#月経痛 #PMS #無月経 #アスリート#女子アスリート #運動部 #1252Project #スポーツを止めるな
*本資料は、東京大学医学部附属病院女性診療科・産科がスポーツ庁委託事業女性アスリートの育成・支援プロジェクト「女性アスリート支援プログラム」の一環で作成しました。10代への普及啓発の観点から「一般社団法人スポーツを止めるな」と連携して取り組んでいます。 ...
#女子学生アスリートの生理統計 11
運動部所属女子学生のうち、過多月経をよく知っていると回答した人はわずか17%
42%人が全く知らないと回答した。
#生理 #月経#生理痛#月経痛 #PMS #無月経 #過多月経 #アスリート#女子アスリート #運動部 #1252project #スポーツを止めるな ...
#スポーツと生理の新ガイド 10
過多月経なら、そもそもの経血量を減らす治療を!
#生理を知ればスポーツはもっと面白い
#1252Playbook
#生理 #月経#生理痛#月経痛 #PMS #無月経 #過多月経 #アスリート#女子アスリート #運動部 #1252Project #スポーツを止めるな
*本資料は、東京大学医学部附属病院女性診療科・産科がスポーツ庁委託事業女性アスリートの育成・支援プロジェクト「女性アスリート支援プログラム」の一環で作成しました。10代への普及啓発の観点から「一般社団法人スポーツを止めるな」と連携して取り組んでいます。 ...
#女子学生アスリートの生理統計 10
運動部所属女子学生のうち、月経前症候群(PMS)をよく知っていると回答した人はわずか23%。
47%の人が全く知らないと答えた。
#生理 #月経#生理痛#月経痛 #PMS #月経前症候群 #無月経 #アスリート#女子アスリート #運動部 #1252project #スポーツを止めるな ...
#スポーツと生理の新ガイド 09
気分の浮き沈みも、ホルモンが原因なら治療できる!
#生理を知ればスポーツはもっと面白い
#1252Playbook
#生理 #月経#生理痛#月経痛 #PMS #月経前症候群 #無月経 #アスリート#女子アスリート #運動部 #1252Project #スポーツを止めるな
*本資料は、東京大学医学部附属病院女性診療科・産科がスポーツ庁委託事業女性アスリートの育成・支援プロジェクト「女性アスリート支援プログラム」の一環で作成しました。10代への普及啓発の観点から「一般社団法人スポーツを止めるな」と連携して取り組んでいます。 ...
#女子学生アスリートの生理統計 09
運動部所属女子学生のうち、月経困難症をよく知っていると回答した人はわずか15%
46%の人が全く知らないと答えた。
#生理 #月経#生理痛#月経痛 #月経困難症 #PMS #無月経 #アスリート#女子アスリート #運動部 #1252project #スポーツを止めるな ...
#スポーツと生理の新ガイド 08
競技のためにも我慢は禁物!ドーピングにも注意して!
#生理を知ればスポーツはもっと面白い
#1252Playbook
#生理 #月経#生理痛#月経痛 #月経困難症 #PMS #無月経 #アスリート#女子アスリート #運動部 #1252Project #スポーツを止めるな
*本資料は、東京大学医学部附属病院女性診療科・産科がスポーツ庁委託事業女性アスリートの育成・支援プロジェクト「女性アスリート支援プログラム」の一環で作成しました。10代への普及啓発の観点から「一般社団法人スポーツを止めるな」と連携して取り組んでいます。 ...
#女子学生アスリートの生理統計 08
運動部所属女子学生のうち、痛みを伴う月経痛があると答えた人は72%も存在。
#生理 #月経#生理痛#月経痛 #PMS #無月経 #アスリート#女子アスリート #運動部 #1252project #スポーツを止めるな ...
#スポーツと生理の新ガイド 07
生理の悩みは婦人科に気軽に相談する時代!
#生理を知ればスポーツはもっと面白い
#1252Playbook
#生理 #月経#生理痛#月経痛 #PMS #無月経 #アスリート#女子アスリート #運動部 #1252Project #スポーツを止めるな
*本資料は、東京大学医学部附属病院女性診療科・産科がスポーツ庁委託事業女性アスリートの育成・支援プロジェクト「女性アスリート支援プログラム」の一環で作成しました。10代への普及啓発の観点から「一般社団法人スポーツを止めるな」と連携して取り組んでいます。 ...
#女子学生アスリートの生理統計 07
運動部所属女子学生のうち、排卵期を正しく回答できたのはわずか34%。
排卵期:正常な月経と月経の中間期を指す
#生理 #月経z#生理痛z#月経痛 #PMS #無月経 #排卵期 #アスリート#女子アスリート #運動部 #1252project #スポーツを止めるな ...
#スポーツと生理の新ガイド 06
あなたの生理は普通?正常な生理を知っておこう!
#生理を知ればスポーツはもっと面白い
#1252Playbook
#生理 #月経#生理痛#月経痛 #PMS #無月経 #アスリート#女子アスリート #運動部 #1252Project #スポーツを止めるな
*本資料は、東京大学医学部附属病院女性診療科・産科がスポーツ庁委託事業女性アスリートの育成・支援プロジェクト「女性アスリート支援プログラム」の一環で作成しました。10代への普及啓発の観点から「一般社団法人スポーツを止めるな」と連携して取り組んでいます。 ...
#女子学生アスリートの生理統計 06
月経周期のなかで運動時のコンディションがいい日は、月経後数日が41%と最も多い。一方で、月経中に調子が上がる人も7%存在し、人それぞれ。
#生理 #月経#生理痛#月経痛 #PMS #無月経 #月経周期 #コンディション #アスリート#女子アスリート #運動部 #1252project #スポーツを止めるな ...
#スポーツと生理の新ガイド 05
コンディションを記録して自分のパターンを知ろう!
#生理を知ればスポーツはもっと面白い
#1252Playbook
#生理 #月経#生理痛#月経痛 #PMS #無月経 #アスリート#女子アスリート #運動部 #1252Project #スポーツを止めるな
*本資料は、東京大学医学部附属病院女性診療科・産科がスポーツ庁委託事業女性アスリートの育成・支援プロジェクト「女性アスリート支援プログラム」の一環で作成しました。10代への普及啓発の観点から「一般社団法人スポーツを止めるな」と連携して取り組んでいます。 ...
#女子学生アスリートの生理統計 05
運動部所属女子学生のうち、22%が月経周期が規則的でないと回答。
学年が上がるにつれて、規則的だと答える学生が増えていく傾向にある。
#生理 #月経#生理痛#月経痛 #PMS #無月経 #月経周期 #女性ホルモン #アスリート#女子アスリート #運動部 #1252project #スポーツを止めるな ...
#スポーツと生理の新ガイド 04
パフォーマンスを上げるためにも、自分のサイクルを把握しよう!
#生理を知ればスポーツはもっと面白い
#1252Playbook
#生理 #月経#生理痛#月経痛 #PMS #無月経 #アスリート#女子アスリート #運動部 #1252Project #スポーツを止めるな
*本資料は、東京大学医学部附属病院女性診療科・産科がスポーツ庁委託事業女性アスリートの育成・支援プロジェクト「女性アスリート支援プログラム」の一環で作成しました。10代への普及啓発の観点から「一般社団法人スポーツを止めるな」と連携して取り組んでいます。 ...
#女子学生アスリートの生理統計 04
運動部所属女子学生のうち、76%が月経について知ることは大切だと実感している。
#生理 #月経#生理痛#月経痛 #PMS #無月経 #アスリート#女子アスリート #運動部 #1252project #スポーツを止めるな ...
#スポーツと生理の新ガイド 03
15歳になっても初経がない人は婦人科へ!
#生理を知ればスポーツはもっと面白い
#1252Playbook
#生理 #月経#生理痛#月経痛 #PMS #無月経 #アスリート#女子アスリート #運動部 #1252Project #スポーツを止めるな
*本資料は、東京大学医学部附属病院女性診療科・産科がスポーツ庁委託事業女性アスリートの育成・支援プロジェクト「女性アスリート支援プログラム」の一環で作成しました。10代への普及啓発の観点から「一般社団法人スポーツを止めるな」と連携して取り組んでいます。 ...
#女子学生アスリートの生理統計 03
運動部所属女子学生のうち、83%の学生は婦人科を受診したことがない。
#生理 #月経#生理痛#月経痛 #PMS #無月経 #婦人科 #アスリート#女子アスリート #運動部
#1252project #スポーツを止めるな ...
Talk up 1252
トップアスリートと「生理×スポーツ」について楽しく話す対談コンテンツ。
1252プロジェクトリーダーである伊藤華英さんと東大病院の能瀬さやか先生がナビゲーターとなり、さまざまなトップアスリートと対談していきます。

#10 月経周期とパフォーマンスの関係の話
第 十回は、元ウエイトリフティング日本代表の三宅宏実さんをゲストに迎え、当社団理事で1252プロジェクトのリーダーを務める伊藤華英と「生理が嫌だと言えるようになった話」をお届けします。
本動画は、東京大学医学部附属病院女性診療科・産科がスポーツ庁委託事業女性アスリートの育成・支援プロジェクト「女性アスリート支援プログラム」の一環で作成しました。10代への普及啓発の観点から「一般社団法人スポーツを止めるな」と連携して取り組んでいます。
Back Number
#01 オリンピックで生理になった話
東大病院・能瀬さやか先生 × 伊藤華英
#02 生理もケガも我慢は美徳じゃない話
元バレーボール女子日本代表・大山加奈さん × 伊藤華英
#03 10代で知りたかったPMSとピルの話
元バドミントン日本代表・潮田玲子さん × 伊藤華英
#04 トランスジェンダーの元選手が語る生理の話
フェンシング女子元日本代表・杉山文野さん × 伊藤華英
#5 生理痛って病気な場合もある話
元バスケットボール日本代表・中川聴乃さん × 伊藤華英
#6 オリンピックを目指していた時に子宮筋腫が発見された話
元レスリング日本代表・伊調馨さん×東大病院・能瀬さやか先生×伊藤華英
#7 無月経が当たり前だと思っていた話
元体操競技日本代表・新竹優子さん × 伊藤華英
#8 生理の大切さに気づいた指導者の話
元柔道日本代表・福見友子さん × 伊藤華英
#9 生理が嫌だと言えるようになった話
女子サッカー選手・下山田志帆さん × 伊藤華英
Members

1252プロジェクトリーダー
伊藤 華英 Hanae Ito
競泳日本代表として競技に取り組んでいた10代の頃、 私にとって生理は「毎月来る当たり前の存在」でしかありませんでした。
競技やメンタルに与える影響について考えたこともなければ、 PMSやPMDDという言葉はもちろん、ピルの存在、副作用、安全性、 海外の選手たちが上手にコントロールしていることも知らなかった。 まさかオリンピックの舞台で後悔することになるなど思いもしませんでした。
今になって考えると、生理について学んだり、相談する場所が身近になかったからだと感じています。
だからこそ、女子学生アスリートの皆さんには、生理についてもっと知って欲しい。
指導者や男性アスリートにも、正しい知識を身につけて欲しい。
1252は、様々な専門家や指導者、教育現場、アスリートに関わるすべての人がつながり、情報を共有し、信頼関係を築いていける場所を提供していきます。
