一般社団法人スポーツを止めるな

NEWS

【1252プロジェクト】
「1252 プロジェクト」が10月5日〜10月7日 開催のFemtech Tokyo に参加します!

「1252 プロジェクト」が、10月5日(木)〜10月7日(土) に東京ビッグサ ...
Read More →

佐賀県×スポーツを止めるな
「女子アスリート支援に関する連携協定」を締結しました

 一般社団法人スポーツを止めるな(所在地:東京都新宿区、代表理事:野澤武史)は、 ...
Read More →

【1252プロジェクト】
SPORTEC2023(2023/8/2-8/4開催)セミナーに伊藤リーダーが登壇、ブースも出展

SPORTECは「スポーツ人口を増やし、スポーツ競技力向上と健康社会を実現する」 ...
Read More →

佐賀県×スポーツを止めるな
「女性アスリート支援に関する連携協定」を7月28日(金)に締結します

一般社団法人スポーツを止めるな(所在地:東京都新宿区、代表理事:野澤武史)は、女 ...
Read More →

【1252プロジェクト】
6/28-30開催のJapan Sports Weekに参加決定!6/28は賛同アスリートの大山加奈さんとTalkup1252 Special Liveを実施

内容 「1252プロジェクト」は6/28(水)~6/30(金)に東京ビッグサイト ...
Read More →

【1252プロジェクト】
春のキッズフェスタ(5/27〜28開催)にて登壇します!

春のキッズフェスタは吉本興業ホールディングス株式会社が主催する「すべての子どもた ...
Read More →

部活動改革に対する学生意識調査結果を公開しました

一般社団法人スポーツを止めるなは、スポーツ庁及び文化庁が2022年11月に提案し ...
Read More →

【1252プロジェクト】
大阪成蹊大学新キャンパス開設記念シンポジウムに登壇しました!

こんにちは!スポーツを止めるな広報です。 2023年4月8日(土)、大阪成蹊大学 ...
Read More →

スポーツを止めるな「青春の宝」プロジェクト
ミニバス支援イベント「青春の宝×アルバルク東京」サプライズ企画を代々木第一体育館で行いました!

一般社団法人スポーツを止めるな(所在地:東京都新宿区、代表理事:野澤武史)は、学 ...
Read More →

【1252プロジェクト】
SAGAスポーツピラミッド構想シンポジウム登壇レポート

こんにちは!スポーツを止めるな広報です。 スポーツを通じて人材育成や文化の拡大を ...
Read More →

ACTIVITY

活動

学生アスリートにご参加いただけるプログラム

HANDS UP

青春の宝プロジェクト

ABOUT

スポーツを止めるな とは

MEMBERS

#スポーツを止めるなとは

コロナ禍で大会が中止となり、進学に向けたアピールの場を失った高校生アスリートに向けて、大会に代わるプレーアピールの機会を提供するために、ラグビー元日本代表の野澤武史、廣瀬俊朗を中心としたメンバーではじめたムーブメントが「#ラグビーを止めるな」です。


高校生が自身のプレーアピール動画を作成し、上記のハッシュタグをつけてツイッターにアップすると、それを有名選手やラグビーファン、関係者がRTし進学のチャンスにつなげるという取り組みは、各種メディアで取り上げられたこともあり急速に拡散。実際に複数の選手がこの動画投稿をきっかけに大学進学や、トップリーグ入りのチャンスを掴むことができました。


当初、ラグビーとバスケの2競技ではじめたこのムーブメントでしたが、ほどなくハンドボール、柔道などの競技でも自発的に同じ取り組みがはじまり、競技の垣根を越えた「スポーツを止めるな」ムーブメントとして広がっています。


一般社団法人スポーツを止めるな は、このムーブメントを一過性のもので終わらせず、より拡大、発展させるための推進母体となるために設立されました。

PARTNER

パートナー

DONATION

ご支援のお願い

新型コロナウイルスの影響による公式戦の相次ぐ中止により、 競技に打ち込んだ学生生活の集大成の発揮の場、そして、次のステップに進むためのアピールの機会を失ってしまった学生アスリートたち。そんな彼・彼女たちの、競技人生を終わらせないために。熱く燃え盛る心の炎を、ここで消さないために。ラグビー元日本代表の野澤武史氏、廣瀬俊朗氏の呼びかけで始まった、学生が自身のプレーのアピールの場として SNSを活用する取り組み「# ラグビーを止めるな 2020」。
多くの人の賛同を集めたこの活動が今、学生・社会人、そして競技の垣根を超えたプロジェクト 「 # スポーツを止めるな 2020」に形を変え、日本のスポーツ界に新たな風を起こし始めています。このムーブメントを一過性のものでなく、 未来の学生アスリートにも残る、スポーツ界の資産にしていきたい。
私たちの活動をさらにドライブし、掲げる理念を実現していくためには、資金面でも、活動認知の面でも、 まだまだ多くの皆様のお力添えが必要です。みんなの力を合わせて、より良い日本のスポーツ界をつくるために。 一人でも多くの方のご支援をいただけますと幸いです。

(注)税制上の優遇措置について
当社団は、「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律(平成18年法律第48号)」に基づいて設立された一般社団法人です。非営利型法人ではあります が、寄附金は法に定める特定寄附金に該当しないため、寄附金控除等の税制上の優遇措置の対象とはなりません。ご理解並びにご承知くださいますようご 案内申し上げます。
※ 寄附者が個人の場合、所得税の 申告時に寄付金控除はありません。
※ 寄附者が法人の場合は、資本金等の額と所得の額の応じて計算した損金算入限度額までは損金算入できます。
※ 寄附金の税法上の取り扱いについての詳細は税理士等にご確認ください。

CONTACT

お問い合わせ/取材・講演依頼

ご質問等・お問い合わせはこちらよりお気軽にご連絡ください。
ご質問等・お問い合わせはこちらから
授業・講演・イベント出演のご依頼はこちらから