【賛同者】元ボブスレー日本代表 桧野真奈美さんが想いを繋ぐ仲間に!
「選手が自分らしく輝ける環境を創りたい」という想いに共感していただき、元ボブスレー日本代表 桧野真奈美さんが【賛同者】として参加してくださいました。
多くの若いアスリートの可能性を広げるために、共に走り出しましょう!
桧野真奈美
元ボブスレー日本代表
=メッセージ=
『この変化をチャンスに!
思っているだけでは叶わない!
今だから挑戦できることを大切に、一歩踏み出して行動しましょう!
一緒に頑張りましょう!』
「選手が自分らしく輝ける環境を創りたい」という想いに共感していただき、元ボブスレー日本代表 桧野真奈美さんが【賛同者】として参加してくださいました。
多くの若いアスリートの可能性を広げるために、共に走り出しましょう!
桧野真奈美
元ボブスレー日本代表
=メッセージ=
『この変化をチャンスに!
思っているだけでは叶わない!
今だから挑戦できることを大切に、一歩踏み出して行動しましょう!
一緒に頑張りましょう!』
「選手が自分らしく輝ける環境を創りたい」という想いに共感していただき、元ハンドボール日本代表主将 東俊介さんが【賛同者】として参加してくださいました。
多くの若いアスリートの可能性を広げるために、共に走り出しましょう!
東俊介
元ハンドボール日本代表主将
=メッセージ=
『スポーツを通じた“挑戦の機会”を若い世代が失うことがないように。
二度と戻らないかけがえのない時を後悔なく全力で過ごせる環境を整えられるよう先輩アスリートとして活動していきます。
スポーツを止めるな!』
「選手が自分らしく輝ける環境を創りたい」という想いに共感していただき、元競泳日本代表 井本直歩子さんが【賛同者】として参加してくださいました。
多くの若いアスリートの可能性を広げるために、共に走り出しましょう!
井本直歩子
元競泳日本代表、ユニセフ職員
=メッセージ=
『今、現役アスリートのみなさんが直面しているコロナウィルスの逆境の中で、立ち向かう努力を応援したいと思います。そしてこの逆境で培う精神力、チーム力はきっと将来に役立つと確信しています』
2020年10月7日、Webメディア「SPODUCATION」にて、弊社団代表理事 野澤武史のコラムが掲載されました。
「選手が自分らしく輝ける環境を創りたい」という想いに共感していただき、元バスケットボール日本代表 藤岡 麻菜美さんが【賛同者】として参加してくださいました。
多くの若いアスリートの可能性を広げるために、共に走り出しましょう!
藤岡 麻菜美
元バスケットボール日本代表 千葉英和高等学校女子バスケットボール部 アシスタントコーチ
=メッセージ=
『競技の垣根を越えたスポーツの力で自分らしく今を大事に周りにより良い影響を与えられるよう一緒に成長していきましょう!』
「選手が自分らしく輝ける環境を創りたい」という想いに共感していただき、プロ7人制ラグビー選手 白子未祐さんが【賛同者】として参加してくださいました。
多くの若いアスリートの可能性を広げるために、共に走り出しましょう!
白子未祐
プロ7人制ラグビー選手
=メッセージ=
『学生時代からいくつかの競技を経験し、スポーツの楽しさを知り、たくさんの事を学び得ることができました。スポーツは人を成長させてくれるものだと思います。
思い切ってスポーツを楽しめる、目標を目指せる環境づくりに少しでも力になれたらと思います。やるならば目標高く!共に頑張りましょう!』
「選手が自分らしく輝ける環境を創りたい」という想いに共感していただき、元バレーボール日本代表 益子直美さんが【賛同者】として参加してくださいました。
多くの若いアスリートの可能性を広げるために、共に走り出しましょう!
益子直美
元バレーボール日本代表
=メッセージ=
『「引退」が目標だった現役時代。厳しい指導でバレーを楽しめないまま逃げるように引退しました。
たくさんのことを得られる素晴らしいスポーツ。
未来ある学生たち、子供達のために、スポーツを生涯楽しめる環境作りのお手伝いができれば嬉しいです!』
「選手が自分らしく輝ける環境を創りたい」という想いに共感していただき、元ラグビー日本代表大西将太郎さんが【賛同者】として参加してくださいました。
多くの若いアスリートの可能性を広げるために、共に走り出しましょう!
大西将太郎
元ラグビー日本代表
ラグビー解説者
=メッセージ=
『私たち大人が、それぞれのスポーツを夢中になってやってこれたのは先輩方のお力があったからこそです。今、この未曾有の事態から再び学生達の輝く舞台を整えるのも大人の仕事だと思います。この活動を通じて、学生の皆様が将来の希望を持てる環境作りと、それぞれが持つ大きな夢を叶えるための一助になればと心から思います。』
7月22日より実施しておりましたReady Forでのクラウドファンディングは、9月30日をもって無事に終了いたしました。
総勢314人という大変多くの皆様から、ご支援・応援を頂戴しました。誠に感謝申し上げます。
私たち、一般社団法人スポーツを止めるなは、様々な競技の全ての選手が輝き続けることのできる未来を創るために、頂いたご支援を大切に活用し、活動を続けてまいります。
今後とも応援いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。